
ゆきち
ゆきちですっ♪(yukichi_blog)
今回のほっこり親子☆ゆーくんは『雪編』です!
冬になると、楽しみがたくさんありますよね!
雪が降ったり
ウィンタースポーツができたり
クリスマスやお正月
お鍋がおいしい季節になります。
でも、私たちが住む地域では雪が積もり大変なことも多くあります。
雪かきが大変
車の運転が不安
光熱費が上がる
寒くて布団からでられない季節がやってきます。
雪が降るからこそ、子どもにとっては楽しみがいっぱいです♪
私の家の横には空き地があり、除雪車がおいて行った雪で、大きな滑り台ができます。
自分で滑り台を作ろうと思うと、そんなに大きな滑り台は作れないし重労働。
毎年、除雪車のおかげで、ゆーくんは大きな滑り台を楽しんでいます☆
『早く雪降らないかなぁ・・・』と
楽しみにしているゆーくんですが、私にとっては車の運転が不安な季節です。
今回は、そんな話をしているときの出来事を、4コマにしてみました!
4コマ:雪

最後に
10歳になっても、まだまだ雪遊びが楽しいお年頃なゆーくん♪
楽しみがたくさんの雪も、ママにとっては危険な季節。
夏でも片道30分かかる職場への道のりが、冬では1時間になることも・・・
ガードレールのない道のりは、毎日ハラハラの連続です。
ゆーくんには、いつも心配をかけてしまう私ですが、一緒に楽しむこともたくさんしたい!
今年こそ、ゆーくんと一緒にスケートを滑りたい(/・ω・)/
スキーやスノーボードができない私たちですが、スケートなら一緒に楽しめます。
冬ならではの遊びを、色々チャレンジしてみようと思います☆
冬には運動不足になりがち。
この記事では、子どもと一緒にできる運動を紹介しています♪

【小学生】子供と一緒に運動10選!遊びながらダイエットにもなる!?
あなたはお子さんとどんなことをして楽しんでいますか?運動に限らず、キャンプをしたり、趣味を楽しんだり・・・子供が小学生になると、色々なことを一緒にできるようになりますよね。そこで、一緒にやってみたおすすめの運動や、やってみたいことをご紹介します♪
前回の4コマはこちら!

【育児4コマ】ほっこり親子の4コマ☆ゆーくん#68『お兄さん編』
子どもがお兄さん・お姉さんと呼ばれてうれしいのはいくつまで?保育園のときは、いつも誉め言葉は「お兄さんだね!」と言っていたのですが、大きくなるにつれて褒め方も変わりますよね。でも意外と大きくなっても「お兄さん」はうれしいものなのかもしれません!
間違い探しも投稿しています♪

【間違い探し】ほっこり親子の間違い探し☆ゆーくん#13『ホテル編』
今回の間違い探しの舞台は『ホテル』です♪旅行の割引が色々でているので、今年のゆーくんの誕生日はホテルへ泊まりに行こうと計画中!なかなか旅行へ行きにくくなってしまいましたが、やはり子どもは旅行が大好き!どんな部屋に泊まろうか、今からウキウキしています☆
今回も最後まで読んでいただきありがとうございます!
ゆきちでしたっ♪
コメント