ゆきちですっ♪
みなさん、子どもと目が合った時に気をつけていることはありますか?
なんてことない事ですが、私は息子が小さい頃、目が合うといつも微笑むようにしていました。
単純に可愛いから微笑んでしまうってゆーのもあったのですが( *´艸`)
ニコニコしたママになりたくて、なるべく気をつけていました!
・・・が。
今はあまり笑いません(´・ω・`)
子どもが大きくなるにつれて、子育てよりも仕事や家事に追われるようになり、いつの間にか微笑むことが少なくなったように感じます。
私自身、もともとあまり笑うことが少ないのですが、息子が小さいときはなるべく笑顔でいることをこころがけていました!
過去の自分を見習わなければなりませんね(゜-゜)
そんな母ですが、息子はいつもニコニコしています(*^-^*)
基本笑っています。
毎日とっても楽しそうです♪
いつも機嫌がよく、大人の私も見習わなければならないところがたくさんあります!
気持ちの切り替えも早く、私と言い合いをしてもすぐに機嫌が戻ります。
もぉ少し気にしてほしいときもありますが(;・∀・)
そんな息子に私はいつも助けられているなぁ・・・と感じます。
今回は、いつも笑顔な息子とのニコニコな出来事を4コマにしてみました♪
振り向く

最後に
いかがでしたか?
これ、いつもなんです!
どんな時でも私が息子の顔を見ると、すぐに微笑んでくれるんです!
本人は意識的にしているのか、癖なのかわかりませんが・・・
ちょっとイライラしているときでも、これをされると私もほっこりしてしまいます( *´艸`)
この前新しい担任の先生と個人面談があったのですが、先生も言っていました。
「ゆーはいつもニコニコしていますよ」って(・ω・)
やっぱり笑顔はいいですね(*^-^*)
見ている方もほっこりします♪
私もなるべく口角をあげていきたいと思います!
他にも育児4コマを書いています!前回の記事はこちら。
4コマを描いてみたい!という方に向けて「ゆきちの4コマの描き方」も記事にしています。
美容ブログの『ゆきちの日常』から!

今回も最後まで読んでいただきありがとうございます!
ゆきちでしたっ♪
コメント