ゆきちですっ♪
みなさんお子さんとの趣味ってありますか?
子供が小さい頃はなかなか共通の趣味って難しいと思うのですが、子供が大きくなるにつれて色々な事を一緒にできるようになりますよね!
同性だと共通の趣味って見つけやすいと思うのですが、異性だとなかなか見つけるのが難しかったりもします。
うちは私と息子の2人なので、なるべく一緒になにか出来たらなぁと思っていたのですが。
私はカラオケが好きだけど、息子は嫌い。
息子は運動が好きだけど、私は嫌い。
なかなか共通の趣味を見つけられずにいました。
一緒に映画を見に行ったり、ボーリングへ行ったりはするのですが、毎週一緒に楽しめるものが1つでもあればいいなと思い色々考えました・・・
釣りもいいかなと思ったのですが、魚が釣れても食べきれないなぁって思ったり。
イカ釣りならいいかも!と思ったら、この辺では釣れないようです。
そこで、先月初めて2人でボルダリングへ行ってみました!
それがまた楽しくて!
そこから毎週、息子との共通の趣味として通っています(∩´∀`)∩
お金はなかなかかかりますが、一緒に頑張れることがあるってとっても素敵☆
今回はそんなボルダリングでの出来事を4コマにしてみました♪
ボルダリング

最後に
いかがでしたか?
きっと本当は親子逆ですよね(@_@;)
普通は・・・

できなー-ーい!

とっても上手だよ♪
ですよね!?
うちは逆でした(゜-゜)
息子は出来なくても黙々と頑張って登っています!
私は登れないとゆーくんに「ママ全然登れない!」と言いながら登ってます(・ω・)
そんなこんな言いながら、2人仲良く毎週楽しく通っています♪
やっぱり共通の趣味があると、親子時間も楽しめるし、会話も増えるし、良いコミュニケーションになります!
そのうち釣りにも行ってみようと思います☆
みなさんも親子時間楽しんでくださいね!
今回も最後まで読んでいただきありがとうございます!
他にも4コマを書いています。前回の記事も、ぜひごらんください!
ゆきちでしたっ♪
コメント