ゆきちですっ♪
今年も無事ママは3月に誕生日を迎えることができました!
去年の誕生日では『#8ママの誕生日』でも描いたとおり、学校帰りにお花を買い、プレゼントしてくれました( *´艸`)
初めてのことで、びっくりしたのと、すごく感動したのを覚えています。
小さい頃からお手紙や、似顔絵をプレゼントしてくれていたのですが、お花をもらったときには息子の成長を感じました。
今年の誕生日は。
「おめでとう」すら言われていない・・・
でもこれにはちょっとした理由があって。
毎年私の誕生日会はしないのですが、今年はお寿司を食べにいこうと約束していたんですよね(∩´∀`)∩
これにより、きっと「ママの誕生日」ではなく「お寿司を食べに行く日」になってしまったんだと思います。
誕生日の2週間前くらいから「ママなにか欲しいものある?」と聞いてきていたので、プレゼントをしようと思っていたと思うんですよね。
当日に忘れちゃったんですよね。
そんな誕生日から1ヵ月経ったころ。
出かけている時にふと「ママ何才になったの?」と聞かれ、息子は気付いてしまいました。
私はその気持ちだけで十分嬉しいんですけどね(´・ω・`)
今回はそんな出来事を4コマにしてみました☆
しゅん・・・

最後に
いかがでしたか?
この時、4コマでは表せないほど謝られました。
ゆーくんはとてもショックを受けていました・・・
何度も「本当にごめんね」「僕ひどいね」と言っていて、とても可哀そうでした(´・ω・`)
親としては、子供が笑顔で毎日過ごしてくれるほど嬉しいことはないのです。
いつもゆーくんは、ママに優しくしてくれ、支えてくれているので、本当に私は幸せ者です(/・ω・)/
そんな気持ちも、きっとゆーくんが親になったときに分かってくれると思います☆
その分自分の子供を大切にしてくれたら、私は親としてとても誇らしいです!
ゆーくんはきっと、優しくて、愛情いっぱいのパパになってくれると思います♪
2人だけの家族なので、きっと寂しい思いをしたり、他の子を羨ましいと思うこともたくさんあると思います。
それでも、こんな風にママに優しくしてくれるゆーくんを、これからも大切にしていきたいと思います(*^^*)
他にも育児4コマを書いています!前回の記事はこちら。
今回も最後まで読んでいただきありがとうございます!
ゆきちでしたっ♪
コメント