ゆきちですっ♪
みなさん子供の長期休暇・・・いかがお過ごしでしょうか?
子供とたくさんの時間を過ごせる長期休暇は嬉しいような大変のような。
私はいつもこの長期休暇のときに「給食ってありがたい」としみじみ感じます。
自分はいつも通り仕事。
でも子供は休みだからお昼ご飯は用意しないと・・・
世のお母さんは本当に偉いです(´・ω・`)
うちの長期休暇のお昼ごはんは「カップラーメン」や「パン」がほとんど。
たまにお弁当を買って帰ります。
基本お昼は各自好きなものを食べます。
私の仕事は昼過ぎには帰宅出来るのでそんなに大変ではありませんが、毎日働くお母さんは本当にすごい!
学童に行かせている家庭ではお弁当を朝から作ってもたせたり、お昼に帰ってこられない家庭ではお昼ご飯を用意して仕事へ向かっているんですよね。
「やっと長期休暇が終わるー!」と思ったら、今度は新学期の準備。
お休みの間夜更かしをしていた子は朝起きるのも大変ですよね。
うちでは長期休暇が終わる3~4日前から生活リズムを戻していくのですが、今回は私が声をかけなくても自分でできた素敵な出来事☆
今回もほっこりな出来事を4コマにしてみました♪
春休みが終わる

最後に
いかがでしたか?
皆さんは長期休暇が終わるころは大変ですか?
学校が始まるとほっとします。
お昼も給食があり、1人になれる時間もある。
子供との時間もとても楽しく過ごしていますが、1人時間がないのは何気に辛いもの。
特別なことをしているわけではありませんが、静かな空間でテレビが見れたり、ブログに集中できたり。
そんな些細な時間も子育て中にはなかなか作れないですよね。
子供の長期休暇が終わると、親は少し休憩期間の始まりです♪
平日の昼間にほんの少しですが、ゆっくりしたいと思います( *´艸`)
少し休んだら、また子供といっぱい遊ぼうと思います(∩´∀`)∩
今回も最後まで読んでいただきありがとうございます!
他にも育児4コマを書いています!前回の記事はこちら。
コメント